本ページはプロモーションが含まれています

約6割の会社でパワハラが起きており加害者は上長が多い

株式会社アシロが、労働問題の相談・対応を得意とする弁護士・法律事務所を検索できるポータルサイト「ベンナビ労働問題」で、18歳〜69歳の3,000人を対象に、パワーハラスメント(以下パワハラ)に関するアンケート調査を行い結果を発表した。

「自身が受けたことがあり、他の人がされているのを見たことがある」、「自身が受けたことがあり、他の人がされているのを見たことはない」と回答した方は43.0%となり、4割以上の方がパワハラの被害に遭っていることがわかりました。

また、「自身が受けたことはなく、他の人がされているのを見たことがある」と回答した方が16.8%であることから、59.8%の方は、パワハラが起きている会社で働いた経験があることになります。


「パワハラを経験した」、「パワハラを見た」のいずれか、もしくは両方が該当する対象者1,794人を対象に、パワハラの内容を聞いたところ「暴言・侮辱・大声で怒鳴る」と回答した方が最多となりました。

他にも「悪質な悪口・陰口」、「無視・仲間外れ」などの回答が多く、「暴行・傷害」が221人に留まったことから、パワハラの多くが精神的な攻撃であることがわかります。


「パワハラを受けたときどう対処しましたか?」という質問に対して、576人の方は「何もしなかった」と回答しており、多くの方がパワハラに対して泣き寝入りをしている状況がわかりました。

また、対応した方の中で最も多い回答は「社内の先輩や同僚に相談した」であり、「パワハラ加害者に自らに抗議した」、「社内の担当部署に相談した」、「公的な機関に相談した」、「弁護士に相談した」などの具体的な解決に向けた行動をとった方よりも少ないようです。


<調査の実施概要>

調査対象: 18歳〜69歳の3,000人

調査方法: Freeasyを用いたインターネットリサーチ

調査日 : 2024年2月8日(木)

アンケート詳細はこちら:https://roudou-pro.com/columns/559/