本ページはプロモーションが含まれています

固体電池を使用したポータブル電源

株式会社ヨシノパワージャパンは、世界初の「固体電池を使用したポータブル電源」を発売した。

るYOSHINOの固体電池ポータブル電源は、固体電池の特性である「高い安全性」、「高エネルギー密度」、「小型・軽量化」、「バッテリー寿命の向上」といった特徴と洗練されたデザインを有し、キャンプをはじめとしたアウトドアや災害時の予備電源としてなど、様々な場面で活躍できます。

 

従来のリチウムイオン電池と比較し、高いエネルギー密度を持ち、バッテリー寿命は業界最高の4000回以上の充放電に耐えます。(80%以上の容量を維持)

また固体電池は不燃性であるため発火する恐れが限りなく低く、より安全に製品を使用できます。

製品と連携できる専用アプリをBluetooth及びWi-Fi接続することで、遠隔から手軽に操作することが可能です。

多くの充電方法に対応。ソーラーパネルと組み合わせることで"発電機"にもなります。

4,000回以上の充放電サイクルを実現!毎日使っても10年以上使えます。

B300 SSTではスマートフォンの満充電が最大で約17回、小型冷蔵庫が6時間使用可能。

B3300 SSTではスマートフォンの満充電が最大で約186回、小型冷蔵庫が2.5日使用可能。


固体電池を使用したポータブル電源

▶B300 SST

▶B2000 SST

▶B3300 SST

▶ソーラーパネル SP100